立って歩く、前へ進む

25歳、パパになる

非生産的すぎる日本の銀行。具体例とその理由を解説【前編】

どうも、じぇいです。

前回の銀行に関する記事はこちらからどうぞ

銀行の融資担当者は30年後にいなくなる?

 

ここ数年、銀行業界で言われているのが

「業務効率化」

業務を効率化して生産性あげよーーぜ!てゆー取り組み

 

なんだけどさ。 

 

疑問だらけだよっ!!!

 

なんでかって。

 

まったく逆のことばっかに体力使ってるから

 

 

非生産な銀行のこと、3つ

そもそもなんで非生産的かってゆー理由は後述するとして

とりあえずぼくが思う、銀行のこれが非生産的だ!を3つご紹介

 

1.ムダな事務が多い

多い。圧倒的に多い。

書類一つ提出するにしてもフォーマットの細か〜いとこだったり

新人は文字の大きさから書き方まで全て統一しろ

という始末。そんなこと教わるために銀行入ったんじゃないんですけど?

書類一つ提出のに数時間経ってるなんてふつーにある。

そんなんに体力使わせるなんてアホかよww

 

手段の目的化ってよく言われるけど銀行の事務ほど

当てはまることはないんじゃないか?

 

2.上司、お局さんの顔色を気にする

これ。話すタイミング間違えると終わるのが典型的な例

この前なんてぼく、お局さんの機嫌が悪いときに話しかけたってだけで

1時間くらいネチネチ言われましたからね。

私の機嫌が悪いときに話しかけんな!だとww

もー仕事やめて隠居しろよw

 

3.自己啓発という名のサビ残

研修の事前課題だったり訪問企業先に関する資料の読み込みだったり

のほとんどは家での「自己啓発」扱い

 

会社にいるときは他のことできるから生産性上がってるじゃん!

って思ったあなた。ブラック企業でも耐えられる鉄の精神をお持ちのようですねww

そもそも会社にいる間に課題なり資料の読み込みができない時点で

生産性が悪いですよ。だって全部業務につながることじゃないですか。

サビ残ですよサビ残

 

日本の銀行は生産性が欧米の50パーセント以下

日経新聞にでていた記事には地銀の生産性が欧州の半分という指摘がありますが

三菱UFJ、みずほ、三井住友などの大手銀行の生産性もさほど変わりはありません

 

www.nikkei.com

 

ちなみに、高コスト体質だ!改善しろ!

と言ってる日銀も生産性低いんじゃないの?と思いますが。。笑

 

なぜこんなに生産性が低いのか

結論から言うと、人件費。

(ちなみにこの答えは、合ってるけど間違ってる。)

東洋経済のこちらの記事がわかりやすい。少しざっくりしすぎてますが。

記事の最初のほうで、銀行の生産性の低さとその理由をあげています。

 

toyokeizai.net

 

かいつまんで説明すると

  • 窓口に女性行員多すぎ
  • ムダな事務作業多すぎ
  • 女性が活躍できる場所が少ない

こんな感じ。

言いたいことはわかる。窓口の女性行員を半分減らせば、

人が減るぶんだけ一人当たり利益率上がるじゃん!

さらに、その女性行員たちに男性と同じ仕事(企業への融資担当)

をする機会を与えればさらに上がるね!

 

 

とはならないですよ。おそらく。

非生産性が病気だとすると、人件費を削減することは

薬を飲んでその場をしのぐ対症療法にしかすぎない。

病気は予防することがもっとも大事。

 

なぜ日本の銀行は生産性が低いのか。

次の記事ではその根本的な原因を考えます。

 

では。