立って歩く、前へ進む

25歳、パパになる

ブログ初心者におくる、効率的なブログの書き方

どうも、仕事が忙しくてブログ戦略が全く立てられてないじぇいです。

とりあえず更新したい...その一心でパソコンをカタカタしてます。泣

 

以前、初心者ブロガーにとって、書きだめ投稿はありかなしか

についてお話しましたが、今回はその記事の中で紹介した

最近のぼくのブログの書き方を詳しくご紹介します

 

 

1.記事になりそうなことをあらかじめ下書きしとく

ぼくの場合、ブログに費やす時間は1日2時間までと決めているんですけど

記事を書くときに何もない状態、つまり記事の概略を考える状態から

始めようとするとそれだけであっという間に30分経ちます。

 

1-1.ツイッターなどのSNSで情報を集める

だからSNSで効率的に情報を集めることがかなり大事

とくにプロブロガーさんのツイートはアウトプットの質が非常に高いので

「あーこれ自分の体験を通して記事にできそうかも」って少しでも思ったらそのツイートをファボ(お気に入り)します

あとでファボをいくつかまとめて見るときに

記事のタイトルと概略がパッと思いついたらすぐそれを下書き

 

1-2.身銭を切って「体験」を買うのもあり

ぼくの場合は仮想通貨がこれにあたります

直近ではゴールドマンサックスが仮想通貨業に参入したり、みずほ銀行が仮想通貨「Jコイン」の構想を発表したりと話題性が抜群。

身銭を切ってるとそこに対する感度が一気に高くなって

気がついたらニュースやSNSで情報収集をしてます。笑

そして得た情報の中で記事にしやすそうなものを下書き

 

ある程度のリスクを楽しめる人は

体験を買うことを引き換えに身銭切るのもありかも。

 

2.話題性と書きやすさで下書きを仕分けして、記事にする

日々アンテナを張って何か記事にできそうなことないかなー

と考えていると自然と下書きも増えます。

下書きが多ければ良いというわけではないですが、ブログ始めてまだ日が浅い人はアウトプットの練習も兼ねてとにかく下書きをするのはあり

実際、今ぼくは下書きが10こほどある状態ですww

なぜこんなに多いかというと、もともと初めから完璧を目指してないから。

あ、これ記事になるかも。とりあえずメモっとこーくらいの感覚で下書きしてるのでそれだけボツになるのも多いのです。

あえて消さずにそのままにしてあるのは、いつかその下書きが記事になるかもしれないと思っているから

 

いくつかある下書きの中でその日の記事を決めるときの判断軸はふたつ

 

2-1.話題性があるか

SNSとかニュース見てると

なにが話題性のありそうなネタかは感覚的にわかるはず。たぶん

その話題と自分の記事がマッチしているかどうかは

けっこー大事。ブログ始めて間もない人は

トレンドのある記事をいくつか盛り込むことで

読んでくれる人が増えるので、自分のブログに訪れるきっかけの記事として

話題性のあるネタが入っている下書きを記事に仕上げましょう!

 

 

2-2.自分が書きやすいか 

 だからといって、自分が興味のないものを記事にしようとしちゃダメ

楽しんで書けているか、これが一番大事

書きやすそうな下書きの中で話題性がありそうなものを優先的に記事にするのが

ブログを長く、効率的に続けられるコツです

 

とにかく毎日続けましょう

とにかく重要なのは下書きの段階。

パソコンの前に座って

今日はネタが思いつかないから明日でいっか

なんて人はいっぱいいるはず

ぼくもそーゆー性格なのでよくわかります

 

だからこそ、アンテナを張ってすきま時間で下書きをしましょう

下書きが常にいくつかある人は絶対うまくいきますよ!

 

 

一緒にがんばりましょう!!

 

では。